
暑中見舞いの例文・文例のページ。暑中見舞いは7月初旬から立秋(およそ8月7日頃)までの間に出します。ここでは友人・友達あての暑中見舞いの文例や、親戚あての暑中見舞いの文章・文面の例文、暑中見舞いのレイアウトや宛名の書き方マナーを紹介します。暑中見舞いにお中元のお礼を一言添えるケースもあります。
………このページの内容……… |
---|
1. 暑中見舞いとは? 1ページめへ |
・暑中見舞いの書き方とマナー |
2. 暑中見舞いの文例・例文 ビジネス文書の場合 1ページめへ |
3. 暑中見舞いの文例・例文 お客様・顧客・取引先あての場合1ページめへ |
4. 暑中見舞いの文例・例文 上司あて1ページめへ |
5. 暑中見舞いの文例・例文 部下あて(自分から/返信・返事 1ページめへ |
6. 暑中見舞いの文例・例文 お中元のお礼として送る場合1ページめへ |
7. 暑中見舞いのレイアウト(文章・文面・宛名・日付)…このページ |
8. 暑中見舞いの文例・例文 友達・友人あて …このページ |
9. 暑中見舞いの文例・例文 親戚あて ……………このページ |
10. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(幼稚園・小学校) 3ページめへ |
11. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(中学高校) 3ページめへ |
12. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(大学・恩師) 3のページめへ |
13 暑中見舞いの文例・例文 先生から子供へ 3のページめへ |
【参考ページ】 |
※ お中元と暑中見舞いの時期 別ページへ |
7.暑中見舞いのレイアウト(文章・文面・宛名・日付) |
▼初秋見舞いの書き方とは?・下記におおまかなレイアウトをご紹介します。ほとんどの場合この書式にそって書かれます。 縦書きに書くのが本来のマナーですが、最近は横書き用のデザインのはがきも出ています。デザインに合わせて横書きにする場合にはマナー違反にはなりません。 |
暑中見舞いのレイアウトと書き方解説 | ||
---|---|---|
例 | 文章と説明 |
|
スポンサードリンク
一般的な暑中見舞いの宛名の書き方 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2017年6月1日から切手代(郵便料金)が変わりました。 ハガキの場合は62円になりました。封筒の場合の料金はこちら>>> |
8. 暑中見舞いの文例・例文 友達・友人あて |
夏休み中で会えない友達・友人にあてて暑中見舞いを送るのはとても楽しいものです。相手の顔を思い浮かべながら近況を伝えましょう。 いつもはメールを送るという相手にも季節感あふれるハガキを送ります。絵葉書もOK。ハガキを選ぶプロセスも楽しいものでです。 |
[暑中見舞い文例(6) 友人・友達あて暑中見舞い] |
---|
※本来のマナーとしては縦書きにすべきですが、時代の流れとともに近年は暑中見舞い用のハガキのデザインも横書き用のものが沢山出ています。デザインに合わせる場合には横書きで書いても失礼にはあたらないでしょう。 |
[文例①] 暑中お見舞い申し上げます。 連日猛暑が続いておりますが、お変わりなくお過ごしですか? 私は20日から豊橋に帰省して、地元で短期のアルバイトをしています。夏休みの間だけという契約ですが、これがなかなか大変!最初の3日で早くも音をあげています。休み明けにたっぷり話を聞いてもらう予定ですので覚悟をしていてくださいね(笑)。 暑さはこれからが本番です。くれぐれもご自愛下さい。 令和◯◯年 盛夏 |
[文例②] 暑中お見舞い申し上げます。 連日厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 先日家族で長崎に行って来ました。裏面の写真は稲佐山の頂上から見下ろす長崎の夜景です。実物の方がこの何倍も素敵で、ぜひ◯◯にも見せたいと思いました。! 現地から別便でお土産を送りました。ささやかですが長崎の雰囲気を味わって下さい。 令和◯◯年 盛夏 |
スポンサードリンク
9. 暑中見舞いの文例・例文 親戚あて |
親戚あてに暑中見舞いを送ることもあります。特にお中元のお礼状を送る際など活用シーンが多いと思われます。 |
[暑中見舞い文例(7) 親戚あて暑中見舞い] |
---|
※本来のマナーとしては縦書きにすべきですが、時代の流れとともに近年は暑中見舞い用のハガキのデザインも横書き用のものが沢山出ています。デザインに合わせる場合には横書きで書いても失礼にはあたらないでしょう。 |
[文例①] 暑中お見舞い申し上げます。 連日猛暑が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さてこのたびは美味しい涼菓をありがとうございました。早速家族全員で美味しくいただいております。いつもお心遣いを頂きありがとうございます。 子どもたちも夏休みに入り、毎日部活動に励んでいます。勉強にも同じくらいの熱意があれば…と思うのですが、私たちも昔は似たようなものでしたよね(笑)。 暑さはこれからが本番です。皆様もくれぐれもご自愛下さい。 令和◯◯年 盛夏 |
[文例②] 暑中お見舞い申し上げます。 連日厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 おかげさまで新生活にもようやく慣れ、少しずつ仕事が面白くなってきたところです。時間がすぐに過ぎてしまうせいか運動不足気味なのが目下の課題ですが、とりあえず元気に過ごしております。 次回皆様にお目にかかる機会を楽しみにしています。 令和◯◯年 八月 |
スポンサードリンク
1. 暑中見舞いとは? 1ページめへ |
・暑中見舞いの書き方とマナー |
2. 暑中見舞いの文例・例文 ビジネス文書の場合 1ページめへ |
3. 暑中見舞いの文例・例文 お客様・顧客・取引先あての場合1ページめへ |
4. 暑中見舞いの文例・例文 上司あて1ページめへ |
5. 暑中見舞いの文例・例文 部下あて(自分から/返信・返事 1ページめへ |
6. 暑中見舞いの文例・例文 お中元のお礼として送る場合1ページめへ |
……………… |
---|
10. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(幼稚園・小学校) 3ページめへ |
11. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(中学高校) 3ページめへ |
12. 暑中見舞いの文例・例文 先生へ(大学・恩師) 3のページめへ |
13 暑中見舞いの文例・例文 先生から子供へ 3のページめへ |
スポンサードリンク