
母の日のメッセージカードのページ。
毎年5月の第二日曜日は母の日です。お母さんに感謝する日としてすっかり定着してきました。このページでは母の日に贈るメッセージカードの文例(お母さん・お義母さん)と、カーネーションの花言葉についてのワンポイントを紹介しています。
 毎年5月の第二日曜日は母の日です。お母さんに感謝する日としてすっかり定着してきました。このページでは母の日に贈るメッセージカードの文例(お母さん・お義母さん)と、カーネーションの花言葉についてのワンポイントを紹介しています。
| ………このページの内容……… | 
|---|
| 1. 母の日とカーネーション | 
| 2. 母の日のメッセージカードの書き方、文例・例文 | 
| (母へ、義理の母へ、彼氏の母へ、彼女の母へ、英語のカード。など) | 
| ■ 1. 母の日とカーネーション | 
| 5月の第2日曜日は母の日です。母の日と言えば、まず思い浮かぶのがカーネーション。 最近は母の日用として赤以外の色も組み合わせた花束も見かけるようになりました。カーネーションの花言葉は、その色によって異なります。 | 
| カーネーションの色と花言葉 | ||
|---|---|---|
| カーネーションの色 | 花言葉 | |
| ■ | 赤 | 母の愛情。純粋な愛情。 | 
| □ | 白 | 私の愛は不滅。傷付いた心。 | 
| ■ | うすいピンク色 | 試練に耐えた誠実 | 
| ■ | ピンク色 | 感動。熱愛。 | 
| ■ | 黄色 | 軽蔑。嫉妬。 | 
| ■□■ | 絞り | 愛の拒絶 | 
| 花束や、アレンジとともに、母の日の贈り物として良く用いられるのが鉢植えのカーネーションです。手入れさえきちんと行なえばびっくりするほど長もちします(秋までの間、次から次へと花を咲かせて目を楽しませてくれます)。 花が終わったところで、花がついている茎だけを半分くらいのところで切り、肥料を与えて涼しいところにおきます。やがて再び花をつけてくれます。 | 
スポンサードリンク
| ■ 2. 母の日のメッセージカードの文例集 | |
| ●プレゼントに添えたり、カーネーションなどの花束に添えたりすると一層気持ちが伝わると思います。 文中の言葉を自由におきかえてご利用ください。 ●文面が短いので祝電や携帯メールの文章としてもお使いいただけると思います。 | |
| ▲PAGE TOP △HOME | 
| 母の日のメッセージカード文例(その1) | 
|---|
| 大好きなおかあさんへ。 いつもありがとう。 お母さんへ。 お母さんへ。 母の日に寄せて、感謝の気持ちを贈ります。 いつもありがとう。 おふくろへ。 いつもありがとう。 これからもよろしくお願いします。 お母さんへ。いつもありがとう。 これからもまだまだ面倒をおかけしますが、宜しくお願いします。 身体に気をつけて、元気で長生きしてください。 感謝の気持ちをこめて、心ばかりの品を贈ります。 お母さん、いつもありがとう。 お母さんありがとう。 いつまでも若く美しく そして元気でいてください。 | 
| ★まだ間に合う! | 
| 届け先の近くのお花屋さんが 直接手渡しでお届け。 | 
| 当日配達もOK | 
| 母の日のメッセージカード文例(その2) | 
|---|
| お母さんありがとう。 お母さんありがとう。 子育てって本当に大変ですね。 子供をもって初めてお母さんの有り難さがわかるようになりました。 これからも頼りにしてます。良きお手本として元気でいて下さい。 お母さんへ。 今度帰ったらまたおいしい料理を食べさせてください。 いつもありがとう。 お母さんありがとう。 口に出してはなかなか言えないけど感謝しています。 これからもお父さんと仲良くそして元気でいて下さい。 お母さんありがとう。 離れて暮らしてみると、お母さんのありがたみが分かります。 これからもよろしく。そしていつまでも元気でいて下さい。 お母さんありがとう。 いつも明るくはつらつとしているお母さんを見るたび、 私達も負けてはいられないと思います。 これからもますます若々しく、そして元気でいて下さい。 お母さんありがとう。 独身最後の母の日です。 今までありがとう! これからも宜しく。 お母さんありがとう。 結婚式にはお世話になりました。私はずっと感激して泣きっぱなしでしたが、 雅弘さんはお母さんの心配りに感動していました。 これからもまだまだ沢山教えてもらうことが多いと思いますが、 よろしくお願いします。 | 
スポンサードリンク
| 義母へ 母の日メッセージカードのアイディア (義理のお母様へのメッセージ文例) | 
|---|
| 義理のお母さんにお子供を預かってもらったり、料理のレシピを教えてもらったり…義母へのメッセージカードには、日常のお礼を折り込むと良いでしょう。 ふだんのお付き合いの程度に応じて敬語を使うことをおすすめします。 | 
| 母の日によせて感謝の気持ちを贈ります。 これからもお体に気を付けて、お元気でいらして下さい。 いつも子供たちがお世話になっています。 お母さんのおかげで安心して仕事ができます。 至らぬ嫁ですが、これからも宜しくお願いします。 お母様へ(←お義母様と書くより左記のほうが自然なように思います) いつも何かとお心づかいを頂き、ありがとうございます。 いたらぬ点が多いと思いますが、これからもいろいろと教えてください。 宜しくお願いします。 おかあさんありがとう いつも細やかなお心配りをありがとうございます。 私たちからのささやかな贈り物です。 いつまでも若々しくお元気でいらしてください。 お母様へ。 いつも美味しい料理を教えていただいてありがとうございます。 母の日の贈り物を二人で選びました。 これからもよろしくお願いします。 いつも細やかなお心づかいをありがとうございます。 母の日の贈り物を娘と二人で選びました。 これからも若々しくお元気でいらしてください。 いつも楽しいメールをありがとうございます。 お母さんと携帯でメールを やりとりしていることが私の自慢です。 これからもいろいろと教えていただくことが多いと思いますが、 よろしくお願いします。 | 
スポンサードリンク
| 母の日メッセージカードのアイディア (彼氏のお母さん、彼のお母さんへのメッセージ文例) (彼女のお母さんへのメッセージ文例) | 
|---|
| 【彼氏のお母さんへの文例】 いつも美味しいお料理を教えて頂き、ありがとうございます 。【彼女のお母さんへの文例】 これからもいろいろと教えていただくことが多いと思いますが、 宜しくお願いします 。 いつも美味しい手料理をありがとうございます 。【彼氏のお母さんへの文例】 これからもいろいろと教えていただくことが多いと思いますが、 宜しくお願いします 。 いつも何かとお心づかいを頂き、ありがとうございます。【彼女のお母さんへの文例】 実家の母もくれぐれも宜しくと申しておりました。 これからもいろいろと教えてください。 宜しくお願いします。 いつも何かとお心づかいを頂き、ありがとうございます。 ささやかですが、感謝の気持ちをこめて選びました。 これからも宜しくお願いします。 | 
| 英語で母の日のメッセージカードを送る場合の文例です。 | 
|---|
| ネット上で英語のグリーティングカードを送るサービスをしているサイトもあるようですが、特に英語が苦手な方は説明を良く読んでトラブルに注意して下さい。 とりわけ個人情報を入力する際には充分注意することをおすすめします。 なお、下記の文章は一般的な表現などを当方で用意したものです。母の日メッセージカード用にご自由にお使いください。携帯メールなどでお使い頂いても良いと思います。 | 
| Happy Mother’s Day! Mam, I Love You.  I send this card with my appreciation. Mama, you gave me love of millions.  And I say, "I Love you, Mama" millions of times. | 
スポンサードリンク
